きれいなデザインと、効果をあげるデザインは違う? | (株)チームデルタ 千葉 東京

きれいなデザインと、効果をあげるデザインは違う?

ホームページ制作 千葉 東京トップ > 最強サイト構築 Q&A > サイト/コンテンツ制作 > きれいなデザインと、効果をあげるデザインは違う?

最強サイト構築 Q&A

Q&A

Q:きれいなデザインと、効果をあげるデザインは違う?

質問者│

自社製品を購入できるサイトを持っています。
きれいなホームページだとほめていただくことは多いのですが、実は実際の効果にはつながっていません。
きれいなデザインと、効果をあげるデザインは別なのでしょうか。

A:購入されない原因がクリエイティブの問題だけなのか

ビジュアルマーケティングが得意なウジトモコさんの答えを待ってからと思ってたんですがお忙しそうですね(笑)。


こんにちは。
チームデルタの谷口です。


一般的に、「デザイン」=「クリエイティブ」と認識されているようですので、「効果の出せるクリエイティブ」については、専門家の登場を待つとして、僕からは少し異なる側面からお話します。
(本来、デザインには、設計という意味も含まれるので、ここでは「戦略」や「ユーザビリティ」の視点からも語られるべきかと思うんですが)

購入されない理由が、「クリエイティブ」の問題だけなのか、まず検討してみてください。
貴社商品を「ネットで購入する」需要はどの程度見込まれるでしょうか?
少なくとも、どこでも簡単に入手できる比較的低価格な商品をわざわざ送料を負担してまでネットで買う人はいません。
まずは、ネット販売での需要についてご確認いただいた上で、


・サイト(ショップページ)に人は集まっているか
・商品の価値がサイトの中で十分に伝えられているか
・購入を喚起する理由があるか


をご確認ください。


クリエイティブと併せて、購入に結びつかない原因を検証してみるべきかと思います。



ご参考になれば幸いです。

Q&Aのすべては、AllAbout Profileにも掲載しています。

 

◆最新のQ&Aはこちらから。

 

ホームページ制作でビジネスを飛躍させるマーケティングメールマガジン

ホームページ運用マーケティングコラム

Web戦略・SEO・トラブルサイト運営Q&A

次はあなたの番です。

tel:0432932816

平日10:00〜12:00 13:00〜18:00 土日、祝祭日は定休日