質問者│福岡県・男性・45歳
ブロードバンドが、これだけ広まっていくと、映像配信する方式も変えていく必要があると思います。
配信サーバへの初期投資や巨大回線維持費をまかなっていくには、サーバ一極集中型では、ビジネスモデルが成立たないと考えます。
弊社では、それぞれの家庭にあるPCに弊社のyourserverというソフトをインストールすると、そのPCサーバに変えるばかりでなく、ネットワークに 参加することで、巨大なASPシステム(YS-SHOP)や巨大な配信システム(ys-Live)を作りましたが、これをどのように広めていけばよいのかがわかりません。
どうぞ、ご教示いただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。
貴社開発の技術をいくつも試用してきました。
こんにちは。
チームデルタの谷口です。
貴社のいくつかのサービスは技術的に特質すべきものがありました。
その導入メリットは、以前よりある程度、貴社サイトを通して伝えられていたと思います。
また、一部のサービスは、まだ検討の余地ありとの判断もしたことがあります。
さて、ご担当者様。
単刀直入に申し上げるなら、貴社オフィシャルサイト(サービスサイトではありません)のプロモーションに、いま少し力を持たせるべきかと思います。
「九州計装」という貴社名と貴社がPRしたいサービスがあまりにもイメージマッチングしにくいのです。
僕が、貴社サービスを使うにあたって、最初に確認したのが、貴社がいかなるバックボーンをお持ちの企業なのかということでした。
僕はこの業界を生業とする者ですのでまもなく必要な情報を入手しましたが、利用者の中には、貴社サービスと貴社名の間に違和感を持つケースがあるのではないかと考えます。
ましてや、貴社の最終目的である有料サービスのプロモーションには、商品/サービスとその母体のブランディングが必須です。
貴社が、一連のサービスをご提供になって、既にある程度の時間が経過しています。
ご担当者の貴殿であれば、既に知っていてしかるべき、と思うことも多々です。
これだけの投資にも関わらず、PR不足は否めません。
貴社オフィシャルサイトを拝見しました。
是非とも、貴社会社案内の大幅な充実をお奨めします。
貴社サービスと企業イメージを重ね合わせるPR戦略、あるいは、貴社企業情報の大幅な充実を是非ともお考えください。
僕は、貴社のようなサービスを開発できる企業が個人的に好きです。
だからこそ、少々厳しい意見をお伝えさせていただきました。
ご参考になれば幸いです。