質問者│男性
SEO対策としてサイト構造・リンクビルドを作る際、メッシュ型につくりましょう、というお話を聞きますが、具体的にメッシュ型にするとは、どういうことをいうのでしょうか?
初歩的な質問で恐縮ですが、教えていただけたら幸いです。
リンク構造の1つの形態について、そんな表現を使ってるんでしょうが、変な表現ですよね。
こんにちは。
チームデルタの谷口です。
おそらく、トップページを中心に上下方向へのリンク構造を階層型のリンク構造と呼ぶなら、それに横方向あるいは斜め方向へのリンクも加味した構造に対し、そんな呼び方をつけてるんでしょうね。
あなたがまず考えるべきは、SEO対策についてではありませんよ。
検索サイトのアルゴリズムの方ばっかり見てないで、ユーザーの方を向いてサイトを作りましょうよ。
サイト内のページ間リンクを整えることはSEO対策として効果的です。
でも、それは、こういうことなんです。
・利用者が見たいページに自由に行き来できるサイトは使い勝手がよい
・使い勝手がいいサイトは利用者に喜ばれる
・利用者が喜ぶサイトはよいサイトである
・だから高く評価するべきである
・よって、検索結果で上位表示される
お気づきになりましたか?
そうです。
利用者にとって便利なサイト、使い勝手がよいサイトを設計することは、そのままSEO対策となるのです。
しかも、こういう評価ポイントは恒久的に有効です。
でもね、やたらリンクを張り巡らせればいいってもんでもありません。
やり過ぎると、『スパゲティ型』リンク構造になってしまいますから(笑)。
あるページにたどりつく道がいくつもあるってのは使い勝手を落とす場合があります。
そのページを見ている人は次にどうしたいと思うか。
どう道表示すれば、見たいページにスムーズにたどりつけるか。
そして、あなたは、どう見てほしいのか。
いろいろシナリオを立ててみてください。
ご参考になれば幸いです。